• 典礼による検索

    • 今年の典礼
    • 今月の典礼
  • 日付による検索

    2023年9 :
    • 2023年91日
    • 2023年92日
    • 2023年93日
    • 2023年94日
    • 2023年95日
    • 2023年96日
    • 2023年97日
    • 2023年98日
    • 2023年99日
    • 2023年910日
    • 2023年911日
    • 2023年912日
    • 2023年913日
    • 2023年914日
    • 2023年915日
    • 2023年916日
    • 2023年917日
    • 2023年918日
    • 2023年919日
    • 2023年920日
    • 2023年921日
    • 2023年922日
    • 2023年923日
    • 2023年924日
    • 2023年925日
    • 2023年926日
    • 2023年927日
    • 2023年928日
    • 2023年929日
    • 2023年930日
    • 2023年101日

    2023年8 | 2023年10

  • サイト内検索

  • お問合せ

  • 年間第21木曜日
2023年8月31日
  • 年間第21土曜日
2023年9月2日
    • 年間第21金曜日 年間

    2023年9月1日 (金曜日)

    ロゴ 日ごとの福音を読者登録します

    信仰の糧... 今日のために! カトリック教会より

    第一朗読

    ①テサロニケ4・1-8

    主イエスに結ばれた者としてわたしたちは更に願い、また勧めます。

    使徒パウロのテサロニケの教会への手紙

    4・1兄弟たち、主イエスに結ばれた者としてわたしたちは更に願い、また勧めます。あなたがたは、神に喜ばれるためにどのように歩むべきかを、わたしたちから学びました。そして、現にそのように歩んでいますが、どうか、その歩みを今後も更に続けてください。2わたしたちが主イエスによってどのように命令したか、あなたがたはよく知っているはずです。3実に、神の御心は、あなたがたが聖なる者となることです。すなわち、みだらな行いを避け、4おのおの汚れのない心と尊敬の念をもって妻と生活するように学ばねばならず、5神を知らない異邦人のように情欲におぼれてはならないのです。6このようなことで、兄弟を踏みつけたり、欺いたりしてはいけません。わたしたちが以前にも告げ、また厳しく戒めておいたように、主はこれらすべてのことについて罰をお与えになるからです。7神がわたしたちを招かれたのは、汚れた生き方ではなく、聖なる生活をさせるためです。8ですから、これらの警告を拒む者は、人を拒むのではなく、御自分の聖霊をあなたがたの内に与えてくださる神を拒むことになるのです。

    答唱詩編

    詩編97・1+2、10+11

    栄光は世界に及び、すべてを越えて神は偉大。

    詩編97

    97・1神は王。世界よ、喜びおどれ。
    島々は叫びをあげよ。
    2神は雲と霧を従え、
    正義とさばきが王座を支える。

    10神は悪と戦う人を愛し、
    神を敬う人を支え、悪の力から救われる。
    11光は神に従う人の上に、
    喜びは心の正しい人の上にある。

    福音朗読

    マタイ25・1-13

    アレルヤ、アレルヤ。目覚めていつも祈ってください、人の子の前にふさわしく立つことができるように。アレルヤ、アレルヤ。

    マタイによる福音

    そのとき、イエスは弟子たちにこのたとえを語られた。25・1「天の国は次のようにたとえられる。十人のおとめがそれぞれともし火を持って、花婿を迎えに出て行く。2そのうちの五人は愚かで、五人は賢かった。3愚かなおとめたちは、ともし火は持っていたが、油の用意をしていなかった。4賢いおとめたちは、それぞれのともし火と一緒に、壺に油を入れて持っていた。5ところが、花婿の来るのが遅れたので、皆眠気がさして眠り込んでしまった。6真夜中に『花婿だ。迎えに出なさい』と叫ぶ声がした。7そこで、おとめたちは皆起きて、それぞれのともし火を整えた。8愚かなおとめたちは、賢いおとめたちに言った。『油を分けてください。わたしたちのともし火は消えそうです。』9賢いおとめたちは答えた。『分けてあげるほどはありません。それより、店に行って、自分の分を買って来なさい。』10愚かなおとめたちが買いに行っている間に、花婿が到着して、用意のできている五人は、花婿と一緒に婚宴の席に入り、戸が閉められた。11その後で、ほかのおとめたちも来て、『御主人様、御主人様、開けてください』と言った。12しかし主人は、『はっきり言っておく。わたしはお前たちを知らない』と答えた。13だから、目を覚ましていなさい。あなたがたは、その日、その時を知らないのだから。」

ロゴ 日ごとの福音を読者登録します

日ごとの福音を
読者登録します!

日ごとの福音
メール配信は
 無料ですが、
み言葉を広めるために、
ご協力をお願いします。

寄付します!

Facebookでシェア
Twitterでシェア
ラインでシェア
日本聖書協会

聖書本文は
(一財)日本聖書協会発行の
「新共同訳聖書」を使用しております。

パリ外国宣教会

『日ごとの福音』は
(宗)パリ外国宣教会
協力によりリリースされます。

配信停止するには プライバシーポリシー 他の言語で © 日ことの福音(一社)2015/2020