• 典礼による検索

    • 今年の典礼
    • 今月の典礼
  • 日付による検索

    2016年7 :
    • 2016年71日
    • 2016年72日
    • 2016年73日
    • 2016年74日
    • 2016年75日
    • 2016年76日
    • 2016年77日
    • 2016年78日
    • 2016年79日
    • 2016年710日
    • 2016年711日
    • 2016年712日
    • 2016年713日
    • 2016年714日
    • 2016年715日
    • 2016年716日
    • 2016年717日
    • 2016年718日
    • 2016年719日
    • 2016年720日
    • 2016年721日
    • 2016年722日
    • 2016年723日
    • 2016年724日
    • 2016年725日
    • 2016年726日
    • 2016年727日
    • 2016年728日
    • 2016年729日
    • 2016年730日
    • 2016年731日
    • 2016年81日

    2016年6 | 2016年8

  • サイト内検索

  • お問合せ

  • 聖マルタ、聖マリア、聖ラザロ
2016年7月29日
  • 年間第18主日
2016年7月31日
    • 年間第17土曜日

    2016年7月30日 (土曜日)

    • 任意 聖ペトロ・クリソロゴ 司教教会博士
    ロゴ 日ごとの福音を読者登録します

    信仰の糧... 今日のために! カトリック教会より

    第一朗読

    エレミヤ26・11-16、24

    アヒカムはエレミヤを保護し、民の手に落ちて殺されることのないようにした。

    エレミヤの預言

    その日、26・11祭司と預言者たちは、高官たちと民のすべての者に向かって言った。「この人の罪は死に当たります。彼は、あなたがた自身が聞かれたように、この都に敵対する預言をしました。」

    12エレミヤは高官たちと民のすべての者に向かって言った。「主がわたしを遣わされ、お前たちが聞いたすべての言葉をこの神殿とこの都に対して預言させられたのだ。13今こそ、お前たちは自分の道と行いを正し、お前たちの神、主の声に聞き従わねばならない。主はこのように告げられた災いを思い直されるかもしれない。14わたしはお前たちの手中にある。お前たちの目に正しく、善いと思われることをするがよい。15ただ、よく覚えておくがよい、わたしを殺せば、お前たち自身と、この都とその住民の上に、無実の者の血を流した罪を招くということを。確かに、主がわたしを遣わし、これらのすべての言葉をお前たちの耳に告げさせられたのだから。」

    16高官たちと民のすべての者は、祭司と預言者たちに向かって言った。「この人には死に当たる罪はない。彼は我々の神、主の名によって語ったのだ。」

    24シャファンの子アヒカムはエレミヤを保護し、民の手に落ちて殺されることのないようにした。

    答唱詩編

    詩編69・19-30、31+33

    主は豊かなあがないに満ち、いつくしみ深い。

    詩編69

    69・19わたしに近づき、わたしを助け、
    はむかう者から救い出してください。
    30わたしは貧しく悩んでいる。
    神よ、わたしを救い、守ってください。

    31神の名をたたえてわたしはうたい、
    感謝して神をあがめよう。
    33苦しむ人はこれを見て喜べ。
    神を求める人は心に喜びを受けよ。

    福音朗読

    マタイ14・1-12

    アレルヤ、アレルヤ。喜びおどれ、天においてあなたがたの報いは大きい。アレルヤ、アレルヤ。

    マタイによる福音

    14・1そのころ、領主ヘロデはイエスの評判を聞き、2家来たちにこう言った。「あれは洗礼者ヨハネだ。死者の中から生き返ったのだ。だから、奇跡を行う力が彼に働いている。」3実はヘロデは、自分の兄弟フィリポの妻ヘロディアのことでヨハネを捕らえて縛り、牢に入れていた。4ヨハネが、「あの女と結婚することは律法で許されていない」とヘロデに言ったからである。5ヘロデはヨハネを殺そうと思っていたが、民衆を恐れた。人々がヨハネを預言者と思っていたからである。6ところが、ヘロデの誕生日にヘロディアの娘が、皆の前で踊りをおどり、ヘロデを喜ばせた。7それで彼は娘に、「願うものは何でもやろう」と誓って約束した。8すると、娘は母親に唆されて、「洗礼者ヨハネの首を盆に載せて、この場でください」と言った。9王は心を痛めたが、誓ったことではあるし、また客の手前、それを与えるように命じ、10人を遣わして、牢の中でヨハネの首をはねさせた。11その首は盆に載せて運ばれ、少女に渡り、少女はそれを母親に持って行った。12それから、ヨハネの弟子たちが来て、遺体を引き取って葬り、イエスのところに行って報告した。

ロゴ 日ごとの福音を読者登録します

日ごとの福音を
読者登録します!

日ごとの福音
メール配信は
 無料ですが、
み言葉を広めるために、
ご協力をお願いします。

寄付します!

Facebookでシェア
Twitterでシェア
ラインでシェア
日本聖書協会

聖書本文は
(一財)日本聖書協会発行の
「新共同訳聖書」を使用しております。

パリ外国宣教会

『日ごとの福音』は
(宗)パリ外国宣教会
協力によりリリースされます。

配信停止するには プライバシーポリシー 他の言語で © 日ことの福音(一社)2015/2020