• 典礼による検索

    • 今年の典礼
    • 今月の典礼
  • 日付による検索

    2016年5 :
    • 2016年51日
    • 2016年52日
    • 2016年53日
    • 2016年54日
    • 2016年55日
    • 2016年56日
    • 2016年57日
    • 2016年58日
    • 2016年59日
    • 2016年510日
    • 2016年511日
    • 2016年512日
    • 2016年513日
    • 2016年514日
    • 2016年515日
    • 2016年516日
    • 2016年517日
    • 2016年518日
    • 2016年519日
    • 2016年520日
    • 2016年521日
    • 2016年522日
    • 2016年523日
    • 2016年524日
    • 2016年525日
    • 2016年526日
    • 2016年527日
    • 2016年528日
    • 2016年529日
    • 2016年530日
    • 2016年531日
    • 2016年61日

    2016年4 | 2016年6

  • サイト内検索

  • お問合せ

  • 復活節第7木曜日
2016年5月12日
  • 聖マチヤ使徒
  • 聖霊降臨・前晩のミサ
2016年5月14日
    • 復活節第7金曜日

    2016年5月13日 (金曜日)

    • 任意 ファティマの聖母
    ロゴ 日ごとの福音を読者登録します

    信仰の糧... 今日のために! カトリック教会より

    第一朗読

    使徒言行録25・13-21

    イエスが生きていると、パウロは主張しているのです。

    使徒たちの宣教

    その日、25・13アグリッパ王とベルニケが、フェストゥスに敬意を表するためにカイサリアに来た。14彼らが幾日もそこに滞在していたので、フェストゥスはパウロの件を王に持ち出して言った。「ここに、フェリクスが囚人として残していった男がいます。15わたしがエルサレムに行ったときに、祭司長たちやユダヤ人の長老たちがこの男を訴え出て、有罪の判決を下すように要求したのです。16わたしは彼らに答えました。『被告が告発されたことについて、原告の面前で弁明する機会も与えられず、引き渡されるのはローマ人の慣習ではない』と。17それで、彼らが連れ立って当地へ来ましたから、わたしはすぐにその翌日、裁判の席に着き、その男を出廷させるように命令しました。18告発者たちは立ち上がりましたが、彼について、わたしが予想していたような罪状は何一つ指摘できませんでした。19パウロと言い争っている問題は、彼ら自身の宗教に関することと、死んでしまったイエスとかいう者のことです。このイエスが生きていると、パウロは主張しているのです。20わたしは、これらのことの調査の方法が分からなかったので、『エルサレムへ行き、そこでこれらの件に関して裁判を受けたくはないか』と言いました。21しかしパウロは、皇帝陛下の判決を受けるときまで、ここにとどめておいてほしいと願い出ましたので、皇帝のもとに護送するまで、彼をとどめておくように命令しました。」

    答唱詩編

    詩編103・11+12、20+21

    心を尽くして神をたたえ、すべての恵みを心に留めよう。

    詩編103

    103・11天が地より高いように、
    いつくしみは神をおそれる人の上にある。
    12東と西が果てしなく遠いように、
    神はわたしたちを罪から引き離される。

    20神の使いよ、神をたたえよ。
    みことばを聞き、これを行う者よ、神をたたえよ。
    21天にあるものよ、神をたたえよ。
    み旨を行うしもべたちよ、神をたたえよ。

    福音朗読

    ヨハネ21・15-19

    アレルヤ、アレルヤ。聖霊はあなたがたにすべてを教え、話したことをわからせてくださる。アレルヤ、アレルヤ。

    ヨハネによる福音

    イエスは、弟子たちにご自身を表され、食事を共にされた。21・15食事が終わると、イエスはシモン・ペトロに、「ヨハネの子シモン、この人たち以上にわたしを愛しているか」と言われた。ペトロが、「はい、主よ、わたしがあなたを愛していることは、あなたがご存じです」と言うと、イエスは、「わたしの小羊を飼いなさい」と言われた。16二度目にイエスは言われた。「ヨハネの子シモン、わたしを愛しているか。」ペトロが、「はい、主よ、わたしがあなたを愛していることは、あなたがご存じです」と言うと、イエスは、「わたしの羊の世話をしなさい」と言われた。17三度目にイエスは言われた。「ヨハネの子シモン、わたしを愛しているか。」ペトロは、イエスが三度目も、「わたしを愛しているか」と言われたので、悲しくなった。そして言った。「主よ、あなたは何もかもご存じです。わたしがあなたを愛していることを、あなたはよく知っておられます。」イエスは言われた。「わたしの羊を飼いなさい。18はっきり言っておく。あなたは、若いときは、自分で帯を締めて、行きたいところへ行っていた。しかし、年をとると、両手を伸ばして、他の人に帯を締められ、行きたくないところへ連れて行かれる。」19ペトロがどのような死に方で、神の栄光を現すようになるかを示そうとして、イエスはこう言われたのである。このように話してから、ペトロに、「わたしに従いなさい」と言われた。

ロゴ 日ごとの福音を読者登録します

日ごとの福音を
読者登録します!

日ごとの福音
メール配信は
 無料ですが、
み言葉を広めるために、
ご協力をお願いします。

寄付します!

Facebookでシェア
Twitterでシェア
ラインでシェア
日本聖書協会

聖書本文は
(一財)日本聖書協会発行の
「新共同訳聖書」を使用しております。

パリ外国宣教会

『日ごとの福音』は
(宗)パリ外国宣教会
協力によりリリースされます。

配信停止するには プライバシーポリシー 他の言語で © 日ことの福音(一社)2015/2020